とってもお久しぶりです!! まず、私は至って元気です! 皆さま、気にかけてくださりありがとうございます。 そんな中、おーちゃんさんからはご支援を送ってくださいました。 ありがとうございます。 また、上原さま。 いつもご支援をありがとうございます…
すっかり猫達も落ち着き、CCSの活動を低空飛行にしてしばらく経ちました。 まだまだかなり忙しくしている状況ですが、そんな中でも地域猫活動を進めました!!! のんびりしている間に猫達の出産シーズンになるので、少しずつでも動くなら今しかない。 そん…
ご無沙汰しております。 すっかりとブログをサボっていましたが、私は何とか元気にしています。 猫達が落ち着いたのをいい事に、新しいライフスタイルを始めてみたら、すっかりバランスを崩してしまいました! この状況では、保護活動と両立するのが難しいな…
橙ちゃんが、先住猫さんと相性が合わず、戻ってくる事となりました。 おかえり、橙ちゃん。 慣れない場所、慣れない人、慣れない環境の中で頑張ったね。 それぞれの相性は見てみないと分からないものです。 誰が悪いわけでもない。 ただ、大きく環境が変わり…
雪が舞う中、時折高速道路に積もった雪を横目に、おとちゃんのお届けへ行ってきました。 片道2時間の距離です。 道路が凍っていたりすれば、私は絶対に運転できないので、恐る恐る安全運転で長距離移動です。 おとちゃんは。 朝ご飯をしっかり食べて、のんび…
もうすぐバレンタインデー! 恋の季節ですね♡ と言うわけではなくて、最近何やらお外の子達がそわそわと落ち着きがなくなってきました。 ここのところ、我が家の周りを常に陣取っているちゃーさんが他の新顔さんを追いかけまわしていたり、かと思えばなんと…
今日の午後、橙ちゃんのお届けに行ってきました。 日中は気温も上がり、少し暖かさも感じるほどでした。 橙ちゃんは、撫でられるのが大好きで、ずっとくっついているのが大好きで、人も猫も大好きです。 ただし、抱っこだけは嫌い。 なので、キャリーに入れ…
皆んなの猫風邪が、終息を迎えてきました。 たっちゃんはあとは鼻詰まり程度。 今はかっちゃんがガッツリ詰まっていて、唯一しんどそうです。 かっちゃんの症状が落ち着いてきたら、今回の猫風邪蔓延騒動は幕をおろせるかと思います。 今1番しんどいかっちゃ…
とてもね、とても嬉しい事なんです。 橙ちゃんの里親さんが決まりました。 そして、おとちゃんの里親さんも決まりました。 同日でいきなり2人が決まりました。 本心でとても嬉しいんです。 ただ、ただ、理性なくしてとても寂しい。 お届けに行けば、改めて良…
はじめちゃんの猫風邪が鳴かず飛ばすを繰り返し、鼻がガッツリと詰まるようになってしまいました。 捕獲は出来ないので、抗生剤の投与のみで状況観察をします。 食欲は落ちた時もありますが、今は回復し、涙や鼻水ももうずいぶんピークを越えました。 元気な…
先日、我が家での至って平和な日々をお伝えし、もちろんそれは継続され続けています。 それだけでなく、現在は倉敷市保健所の猫舎も収容されている子がおらず、とても平和です。 年末には新たな子が3匹入っていましたが、程なくして全員お家が決まり、穏やか…
最近のCCSは、ムツゴロウが巣立ってからと言うもの、大人ばかりになっているのでとても穏やかに緩やかに時が流れています。 たっちゃんの皮膚病は少しずつ少しずつ乾いてきているように思います。 お薬が苦いので投薬補助食品を使っていますが、たまにお薬だ…
昨年の話ですが、地域猫活動のとっかかりとして、私は近くに住む猫達の去勢手術を実施し、全地区に回覧板で結果報告をしました。 手術が完了しさくら猫となった子達は、地域の住人全員でお世話をしていきましょうと。 地域猫活動の説明会を実施する予定にし…
昨年買ったブルーバーナ。 買ったばかりの頃は、スイッチを入れようものなら、皆んな音に大ビビりで飛んで逃げていました。 止まっている時はへっちゃらでも、温風が出てくると怪訝な顔でかなりの距離を取っていました。 それが最近では、皆んなスッカリ着火…
年末からの多忙と寒さなどで、案の定ではありますが、珍しく体調を崩しました。 私は風邪をひきません(笑) ダウンする事もありません。 ですが、どうにもしんどさが取れず、思うように体が動かせず、ずっと寝ていました。 こんな事もあるんだなぁ。 無理は…
皆さま、明けましておめでとうございます! 今年も毎日の日常や、考えている事、これからの展望等たくさんブログに残していこうと思います! 何卒よろしくお願いいたします。 そんなこんなの年末年始、ゆっくりできているような、バタバタと慌ただしいような…
ここ1週間ほど、なんやかんやでかなりバタついています。 皆んなのご飯やおやつの時間も間に合わず、待ってもらう事すらちょくちょくあります。 平常運転の時は全然問題ないけれど、本当に忙しい時には一人で全部を回そうと思うと、かなり厳しいなと感じまし…
昨日とは打って変わり、かなり寒さがマシに感じる今朝。 そらくんのお届けでした。 そらくんをお届けしたら、ムツゴロウは全員巣立ちとなります。 ムツゴロウ2度目の大阪へ! そらくんは、朝ご飯をしっかり食べ、私が準備をしている間、思いっきり遊び回って…
いやー!!! これは、寒い!!! 全く気温が上がらない! 本気モードの寒さが遂に来ましたね。 とは言え、我が家にはブルーバーナがあります。 その活躍ぶりは、、、 めっちゃあったかぁーい!!!! 凄すぎます。 猫達もかなりほわほわしています。 我が家…
皆さん、知っていましたか!? 今日は、クリスマスイブなんですって! 私は本当に驚きました。 曜日感覚はほとんどなく、カレンダーも気にしないので、気が付いたらクリスマスイブ! という事は、まさかのもう今年が終わる!? 驚きを隠せません。。。 明日…
本日はお昼に来客がありました。 ちょうどおやつの時間だったので、お客様に皆んなのおやつをあげてもらいました。 私は普段のおやつでちゅーるをあげる事は滅多にありません。 でも、お客さんが来た時にはちゅーるをあげてもらうので、皆んなもお客さん=ち…
本日は、さくくんのお届けでした。 なんと徳島まで! 私にとってはもう慣れた道のりのようでした。 ムツゴロウの6匹中、4匹が徳島へ。 本当にご縁があったんでしょうね さくくんは、引き取った当初1番成長が不安で、状態の急変がないか気が気ではありません…
ご質問をいただいたので、今回は詳しく書いてみたいと思います。 猫のシャンプー。 これまでにも何回か話題には出してきましたが、色んな方面からの見解を、時に辛辣に綴っていこうと思います。 『猫のシャンプーはどうしたらいいですか?』 よくいただくご…
お届けが連日続く時は、その日はけっこう元気いっぱいなのですが、次の日ぐらいに疲れが出ます。 という事で、今日はゆっくりお休みの日としました。 外はキンキンに寒く、風が痛い。 そんな中でも、黒ベエは私に会いに来てくれました。 外の子達は、毛の密…
雨上がりの朝、今日はしおちゃんのお届けです。 朝から元気いっぱいのしおちゃんは、1人でキャリーに入ると、何で1人なの?皆んなは?と途端に不安そうな表情になります。 1番体が小さくて、1番甘えん坊。 お転婆で末っ子気質のしおちゃん。 初めての一人旅…
本日は、もちくんの巣立ちの日。 朝ご飯の前に大部屋で皆んなと最後の大運動会を繰り広げ、存分に遊んだ後は朝ご飯。 カルカンを食べてから、ちょっとひと休憩。 その間に、私は出発の準備を済ませます。 もちくんがひと休憩終わった所で、いざ出発! 徳島へ…
以前おーちゃんさんにいただいた色々な猫砂も全部使い終わったので、猫砂の種類や特徴、私の評価等を書いていきたいと思います。 まずは、オススメNo. 1! 1.紙の猫砂 猫達はどの子も違和感なく使用してくれます。 子猫から老猫まで安心して使えます。 メリ…
今日は、せんちゃんとはくくんのお届けでした。 せんちゃん。 はくくん。 偶然にも、千と千尋コンビ!!! 兄弟揃っての譲渡です! 片道2時間強の道のりで徳島へ。 いつもキャリーに入る時はムツゴロウ揃って移動しますが、今日は2人だけ。 残された皆んなも…
我が家では、ご飯やおやつの前に毎回儀式があります。 食べる前に、私に撫でくられるのです。 存分に撫でくられたら、ようやくご飯がもらえます。 これをしていると、人馴れしていない子ともいつの間にか距離が近くなり、段々と普段から撫でたり触ったり出来…
今日はムツゴロウ達の2回目ワクチンの日です。 朝ご飯を食べ終わり、ひと休憩した所で、キャリーに入れていきます。 3匹ずつで2キャリー。 お、重い。。。 キャリー壊れないかな。 なんて考えながら、1ヶ月で本当に皆んな立派に成長したなと実感します。 最…