ちゅーる強奪事件
ぼんちゃんは、本当に賢いです。
同じ2階にいる猫嫌いな猫とも、無関心過ぎず、関わり過ぎず、適度な距離を保って接しています。
1階にいる子たちは、特に4ヶ月になったばかりの子猫や、同じ月齢のはじめ君と一緒に仲良く遊んでいます。
ちなみに、ちょっと余談ですが。
はじめ君は、私が近所の野良猫で初めて保護した子です。
今は1才過ぎた所。
我が家の近所には、あまり野良猫はいません。
同じ近所で保護して、月齢も多分同じぐらい。
お喋りな所や喋り方もよく似ています。
柄も同じ白黒。
そして、何より我が家の中でも1匹狼だったはじめが、ぼんちゃんとは喧嘩しながらもよく一緒に居ます。
なので。
もしかしての奇跡で、ぼんちゃんとはじめは本当の兄弟なのでは!?と思っています。
もはや、勝手にそう信じています。(笑)
そんなこんなで、最近は、ぼんちゃん、はじめ、4ヶ月のつむぎ、この3匹がごっちゃになって遊びます。
ぼんちゃんの部屋は2階にあるので、はじめとつむぎは最近よく2階に来たがります。
今日も、皆んなで猫じゃらしや鳥のおもちゃや追いかけっこや隠れんぼや、、、
遊びが止まりません(笑)
どったん、ばったん、がっしゃんしながら、元気に遊んでいます。
慌ただしくも平和な日常になったので、私は2階のPCのある部屋に移動して一仕事。。。
ついつい集中してました。
あれ?そう言えば、、、
静かになったから、皆んなお昼寝したかなー?と思っていると、4ヶ月のつむぎが美味しい物を食べた口をしながら、嬉しそうにやってきました。
ん?なんで?
ぼんちゃんの部屋に行ってみると、そこで、、
ぼんちゃんも美味しい口をしながら、満足そうに顔を洗っています。
そして、床には、ぼんちゃんのご飯用に隠して置いていた、ちゅーるの袋が無残に噛み切られてぐちゃぐちゃになっています。
もちろん、全部の袋が。。。
こらー!!!
と言ってみたものの、後の祭。
ぼんちゃんは、ちびっ子達と結託して、隠してあったちゅーるを全部平らげたのでした。
ぼんちゃんは保護した当時は、どうやら猫を被っていたな(笑)
わんぱくぼんちゃん。
これから、まだまだ色んな表情を見せてね。
そして、
恐るべしちゅーる。。
ぼんちゃんの兄弟、はじめ。
つむぎとぼんちゃん。