資格取得に向けて
ぼんちゃんは最近、とってもやんちゃです。
追いかけっこしたり、隠れんぼしたり、毎日バタバタしています。(笑)
野良時代はもっと子猫だったはずなので、その時もいっぱい遊びたかったけど、遊べずにご飯を探す毎日だったのかなーなんて思ったり。
今やっとご飯の心配もなく、思いっきり遊べるようになって、ぼんちゃんの本当の性格が現れてきたように思います。
今のCCSの活動としては、ぼんちゃんに目一杯の愛情を注いであげる事と里親探しだけですが、私の夢にはもう一つ、老猫ホーム「気ままな猫の家」を作るというのがあります。
老猫ホーム。
あんまり聞いた事ないですよね。
あまりないんです。
人と同様、猫の寿命も伸びてきました。
それに伴い、人が高齢になったから、高齢の猫を飼えなくなる。そんな事がどんどん増えています。
人も猫も同じ家族なのに。。
とやかく言っても仕方がないので、私は老猫ホームを作る事にしました。
と言っても、まだまだ想像の段階です。
そこで何が必要なのだろうと思った時に、タロハルさんのブログで動物介護の資格についてお話しされていました。
聞いた事もなかった!!!
しかも、タロハルさんも同じく老犬、老猫ホームや保護施設を目指していらっしゃる!!!
ブログ、めちゃくちゃオススメです!!
https://y-taroharu.hatenablog.com/
そんな新しい発見に嬉しくなりました。
そして、調べて資料請求してみると。。
老猫ホームを作るサポートにすごく役立ちそうな事ばかり!!!
猫の医療補助や、介護のHow to、病気の見極め方や、施設開設に向けてまで幅広く勉強できます。
気になっていたけれど、知識がなくてできないと思っていた事をどんどん埋めてくれそうです。
もうこれはやるしかない!と言うか、やりたい!!!
て事で、申込完了いたしました!
また一歩、また一歩、進んでいきます。
遊び疲れて、寝床を探すぼんちゃん