すえきち、人慣れ修行
すえきちは、めちゃくちゃ甘えん坊で寂しがり屋。
そのくせ、めちゃくちゃ小心者なので、ちょっとでも怖いと突然噛んだり引っ掻いたり、パンチを繰り出します。
でも抱っこ大好きで、抱っこしてもされるがまま(笑)
何なら抱っこした腕にしがみついて、離してくれません。
そんなすえきちが、存分に甘えられる場所を見つけてあげたい。
そのためには、すえきちにはもっと人慣れ練習が必要でした。
これまでにも、私以外の人の声や音に慣れるために、すえきちの部屋で動画を見たり、音楽を再生したり。。
でも、音が聞こえる度に怖がって、私が居てもエアコンの上まで逃げる始末。
ビビり散らします。
このままでは、人間の生活音に耐えられるのか。。
正直かなり心配でした。
そこで、この前の週末に、すえきちの人慣れ修行を実施しました。
私以外の人間の声、動作、匂い、色んなものに慣れる練習。
約3日間でどこまで出来るか。
いつもの甘えん坊
初日は、威嚇のシャーもありながら、エアコンの上に逃げたり、かなり警戒色強め。
それでも、おやつのちゅーるだけはちゃんとスタッフの手から食べる事に成功しました!
やはり、ちゅーる強し!
ただ、そこからはほぼ進展なしのまま3日目。
再びちゅーる作戦決行!
今度は私は部屋に入らず、すえきちと2人っきりにして様子見です。
すると。
ちゅーるのCMに出れそうなぐらいの距離感に!
この時は普通にナデナデも出来たようです!!!
すえきち、大進歩!
しばらくして私も部屋に入り、ナデナデできる距離の時に抱っこもしてみてもらうと、あらすんなり(笑)
やはり抱っこは好きみたい。
でも、落ち着かないのか、ちょっとしてすぐに跳んでいきました。
ちゃんとすえきちもゆっくり焦らず慣らしていけば、バッチリ人慣れ出来る!
大丈夫!!
戯れたい衝動があったり、ちょっとでも怖いと、やはり噛んだりパンチしたりされるとの事だったので、最初のうちはすえきちのペースで慣らせてあげて欲しいな。
それでも、性格的なものも大きいと思うので、戯れ癖も含めて愛してもらえるように。
大きな音や動作、指先をちらつかせるなどなければ、すえきちを驚かせる事はない。
そこを越えれば、こんなに愛くるしいすえきちが手を離してくれないような状態になります!
人慣れ修行の3日間が終わると、すえきちも頑張って疲れたのか、いつもより甘えん坊タイムが長く、抱っこされたままウトウト眠ってしまいました。
すえきち、いっぱい頑張りました💮
黒猫トリオ
どれが誰だか分かりますか?w