もう、やっぱり、行動あるのみ!
今日は急遽、倉敷市保健所へ行ってきました。
2月頭に入った起立不全の子や一昨日入ってきた衰弱している子が気になったためです。
起立不全の子は、尾骶骨骨折が治癒した後があるようですが、今ではケージを登ったり降りたりできるぐらいまで回復しているようです。
今日は全く動いてくれなかったので実際は分かりませんでしたが、私はこの子は大丈夫だと思います!
何故なら!
目が活力に満ち溢れている!
ほらね!☺️
現在、絶賛里親募集中です!
https://www.pet-home.jp/cats/okayama/pn354601/
威嚇される事はなかったですが、ずっと気を張っているんだろうなぁと言う感じ。
でも、この眼、好きです☺️
力強くて!
これから楽しい事がいっぱい待ってるからねー!
そして、私が急遽訪れた理由は、もう1人の衰弱した子。。。
手遅れになってからでは、後悔なんかじゃ終わらない。
ご飯をほぼ食べない状態と聞き、半強制給餌を試したいと職員の方にお伝えし、色々持って行きました。
状態としては、目に力がない。。
そして、何よりも呼吸が苦しそう。
見た所で行くと、酷い猫風邪で鼻がほぼ詰まっている感じ。
匂いもほとんど分かっていない。
鼻先にちゅーるの総合栄養食を持っていっても無反応。
ちょこっと鼻に付けると、ペロっと舐めてはくれたけれど、そこから食べる意欲には繋がらず。
痩せていて、秋生まれの子猫と言った所。
でも、人への警戒心はほとんどない。
寧ろ、触っても無反応に近い。
栄養状態の悪い子猫なら、酷い猫風邪で命を落とす事も十分にある。
しばらく粘ってみたけれど、お腹が空いて食べたい!より、呼吸に必死な状態だったので、無理は禁物。
成す術なく、その場を離れました。
今日は、職員の方々がかなり忙しくしていらっしゃって、いつもの担当の方もご不在で、状況説明もままならず、あの子を病院に連れていきたいと伝えてみましたが、緊急でなければ控えて欲しいとの事でした。。。
帰り道、緊急とは何かをずっと考えていました。
骨折や流血なら、緊急?
怪我なら確かに分かりやすい。
でも、あの子は?
病気の子の緊急のラインってどこ?
家に着いてからも、人への警戒心がほとんどない子がお腹が空いているだろうにも関わらず、何も食べず、呼吸する事が必死な状態って緊急なんじゃないの?
と、考えが頭から離れません。
あの子は、保護されたばかりで今は掲載期間にあります。
迷子等で保護された子が、飼い主さんに見つけてもらえるようにするための期間です。
なので、この間は第三者の介入を避けたいのは十分分かっています。
でも、時期を待っていて手遅れになれば、何も意味がないじゃないか。。。
居ても立っても居られず、夕方改めて保健所に電話をしました。
いつもの職員の方に繋がり、今日のあの子の状態、私の意向をお伝えしました。。。
そして。。。
明日、病院へ連れて行く許可をいただく事が出来ました!!!(涙)
一歩踏み出して良かった!!!
倉敷市保健所の皆さんで良かった!
本当にしんどいだろうけど、もう1日頑張っておくれ。。。
明日、一緒に病院へ行こう。
ご飯をモリモリ食べてくれるようになれば、それだけでいいんだよ。
元気になろうね。
そしてこれからは、もっと定期的に募金告知をしようと思います!!
CozyCatShelter では、募金活動をしております。
いただいた募金は全て、猫の保護活動に充てさせていただきます。
ご協力お願いいたします!
ゆうちょ銀行 トウゲ アイ
ゆうちょ銀行から
記号 15400 番号 00117061
他銀行から
店名 五四八(ゴヨンハチ)店番 548 口座番号 0011706
【PayPay募金】こちら
猫忍者
すえきちもいるよー!w
綺麗な扇
いつ見ても美人
きいちゃんは絶好調!