きいちゃんの今
もしも、きいちゃんとの出会いが今の状態からだったら、どう感じていただろう。
今では、体中につけられていたペンキもすっかりなくなり綺麗になっています。
寧ろ、艶々の綺麗な毛並。
他の子達とも何も変わりがありません。
ご飯を持っていった時に、軽くシャーと言われる事はあっても、怖い威嚇のような迫力は全くありません。
返事に近い感じです。
最近は、全くパンチもしてくれなくなりました。。。
先日、部屋にいた時には、初めてきいちゃんの鳴き声を聞きました。
遊んでいる最中だったので、クルルルル♪という感じの可愛い鳴き声。
今はもうケージに入っていない状態ですが、ご飯を差し出した時に、きいちゃんの頭に手が触れても、怯える事もなく、気にする様子もなく、夢中でご飯を食べます。
ちゅーるをあげながら、ケージの中で無理に慣れさせていた時とは格段に違います。
最初の頃は一切しなかった、毛繕いや爪研ぎも今では気持ち良さそうにしています。
他の子達が当たり前にするみたいに。
日中は、まだ短時間ですが日向ぼっこだってしています。
確かに、人見知りは健在です。
でも、30センチ横を通って行ったり、1メートルぐらい離れた所から、じっとこちらを観察してくれたり。
きいちゃんと目が合った時に、ゆっくり瞬きをして、大好きだよと伝えていると、きいちゃんからも瞬きを返してくれるようになりました。
人が見ていても、ご飯もお水もトイレもクリア。
何なら、遊んでいる姿も時に見せてくれます。
一緒に遊んでくれる所までは、まだ行っていません。
匂いを嗅ぎに来てくれたり、一緒に遊べるようになるのが目標です!というような事を言っていたでしょう。
里親募集のページにも、そんな風に書いていたかもしれません。
かなり人見知りだけど、遊ぶのが大好きな元気いっぱいの女の子♪
そんな風に見えます。
お留守番も賢くできるし、自立しているので、一人暮らしの方やフルタイムで働いている方でも、手間がほとんどかからず、向いていると思います。
また、先住猫とも卒なく程よい距離感で過ごせるので、単頭飼い、多頭飼いどちらでも良いと思います。
数ヶ月でここまでの変化。
それを考えると、きいちゃんの過去を無かった事にすることはできませんが、きいちゃんの未来はまだまだ凄い可能性を秘めています。
しかも、これから向き合っていける期間が20年近いとなるとなおさら。
いつかきいちゃんが足元に擦り寄ってくる事もあるかもしれない。
頭を撫でたりしているかもしれない。
撫でられて、目を細めながらもっとー!と催促してくるかもしれない。
想像するだけでワクワクしますね。
きいちゃんに、これからどんな出会いがあって、どんな風に変わっていくだろう。
今、きいちゃんはどんな事を考えているだろう。
きいちゃんのはしゃぎっぷり
https://www.instagram.com/p/CMMQOAyAsyk/?igshid=94zynuu6ls3e
すえきちは、尻尾も骨太🦴
CCSの手作りパンフレット