いつの日か。
少しずつ、日が長くなってきましたね。
縁側からは、白木蓮が大きな蕾をつけているのが見えるので、また一つ春を感じさせてくれます。
前回のブログに目標を書いてから、またもや早速奇跡が起きました!
最近のきいちゃんは、私が部屋にいる時、トイレやお水等の何か用事がない時にでもほぼ必ず出てきて、私を観察してくれるようになりました。
いつでも逃げられる低い姿勢のままではありますが、じーっとまん丸な目を向けてくれます。
私が立って、部屋の中を移動しても、逃げる事はなく、様子をずっと観察しています。
今までのように隠れてばっかりでどこに居るか分からない、みたいな事がほとんどなくなっています。
そんなきいちゃん。
先日、2階で小梅ちゃんとあやちゃん2人と、オモチャで遊んでいました。
鈴が入っているオモチャだったので、チリンチリンと振る度に音が鳴ります。
チリンチリリン♪
あやちゃん、小梅ちゃんが交代で追いかけて、ジャンプして、ダッシュして。。
そうこうしていると、なんと!!!
んーっと伸びをしながら、寝ていた様子のきいちゃんが隠れ家から出てきました!!!
最初は少し離れた所からの見学。
普段きいちゃんが遊ぶ時は止まっているオモチャが、今日は鳥のように、虫のように動いています。
右に左にと頭がついつい動きます。
近くにオモチャが来ると、少し驚きますが、逃げる様子はありません。
きいちゃんは、あやちゃんや小梅ちゃんがオモチャを追いかける姿を見ながら、段々と距離を寄せてきました。
きいちゃんと遊べるかなーとかなり期待しながら、鳥役や虫役を頑張ってみましたが戯れてくれるまでは行かず。。。
くーっ!惜しい!!
でも、きいちゃん自らの意思で安心できる隠れ家から出てきて、私と遊べる距離まで近付いてくれて、オモチャに釘付けになる様を見る事が出来ました。
これなら、ついつい手が出て捕まえちゃった!なんて日も遠くないはず!
焦りは禁物ですが、確実な進展。
遊ぶのが大好きなきいちゃんと一緒に遊べるようになる日が楽しみで仕方ありません。
いつの日か、毎日一緒に遊ぶのが日課になっていますように。
皆んなでおねだり中
つい今しがた、2階の3人が様子を見に!
あやちゃん見えるかな?w
すえきちのおっさん座りw
涙目悪化につき、お薬期間