かっちゃん、いざ病院へ!!!
最近のかっちゃんは、やっとナデナデを少し喜べるようになりしまた。
頭首背中は普通にナデナデできます。
満更でもない顔をしてくれた時は、こっちまで綻びます。
それと同時に、かっちゃんがケージから出たがる素振りを時折見せるようになりました。
そろそろ時は満ちました。
今朝、何となく今日はかっちゃんがすんなり捕まえられると直感し、捕獲に臨みます。
少し眠そうにしているかっちゃんを洗濯ネットを使って、ツルッと入れます(笑)
かっちゃんは、ん?あれ?と思っている頃にはもう洗濯ネットの中に居ました。
そのまま病院へ!
体重 4.2キロ
お腹はちょっとぽっちゃりしているとの事ですが、体格は程よいぐらい!
保護当初の爆食しないと落ち着かない状態からだいぶ穏やかに食べられるようになったので、今は徐々に食べる量を標準に近付けています。
でも、一回量が少なくても、時間が空き過ぎても鳴いたり、トイレ砂を食べようとしたりするので、ちょっとずつバランスを取っています。
年齢もやはり1歳ぐらいです。
猫風邪もなく、とても元気な体です!
かっちゃんは、頭に3つの丸い黒柄があり、尻尾が黒で、尻尾から両足の太もも裏側だけが黒で、あとは全部真っ白の面白い柄です。
初めての診察に怖くて固まっているけれど、先生からちゃんと人間を信頼できていて賢い子ですねと言ってもらいました!
ワクチンの経過観察後、問題がなければ、ケージの扉を開放してお部屋デビューとなります。
お部屋でも自然に過ごせるようになれば、徐々に大部屋デビューとなります。
くー!楽しみ!
かっちゃんの毛はだいぶ真っ白になってきたけれど、触り心地はまだ野良さんのようにゴワゴワしています。
たくさん撫でて、ブラッシングも出来るようになればかなり変わるだろうな。
かっちゃんの家猫練習開始です!
かっちゃんのカサカサな肉球
でも、若さあふれるぷにぷにです!
ネットに入るかっちゃん
病院お疲れ様!
はっちゃん&彗ちゃん
デビュー出来そうな可愛さです🤤
カメラを不審に思うあさひw
岡山と言えば!