剃毛の儀
今日姿を見せなかった白スケかな?と思い、外に出てみると。
初めて見る新顔さん!
体格も毛色もかっちゃんによく似た白黒さん。
かっちゃんの兄弟かな?
また来てくれるだろうか。
白スケ、剃毛しました。
白スケはかなり状態が悪かった時に、免疫が下がり、ノミアレルギーになっているようです。
ノミアレルギーは背中によく現れます。
駆虫してから、少しは綺麗になってきつつありますが、ノミアレルギーの箇所は毛とノミのフンや色んな物がガチガチに固まり、毛繕いをどれだけしても何とかなる状態ではありません。
そこで、白スケがご飯をゆっくり食べている隙に、背中の一部を剃毛しました。
お団子状の毛。
こびりついたノミの大量のフン。
取り除く度にボロボロとこぼれます。
周りのフンが溜まっている箇所もスッキリと剃毛し、手で丁寧に払っていくとすっかり綺麗になりました。
これで痒みや違和感はなくなったかな。
あとは、また毛が伸びるのを待つばかり!
もうちょっと待っててね。
そして!
橙ちゃんは素手でナデナデできました。
顎下カキカキはたまらない様子で、自ら顎を差し出してくれました。
順調、順調。
でも、未だに立って近付かれると怖くてシャーは欠かせません。
座って近付くと平気です。
ナデナデタイムも、落ち着くまではどうやって逃げようか考えながらワタワタしています。
そんな橙ちゃんを、かっちゃんはいつでも見守ってくれています。
本当に何であんなに気になるんだろう???
ほぼずっと橙ちゃんの側にいます。
そのおかげか?かっちゃんは、私との距離がぐっと近付き、ご飯前じゃなくても気にせずナデナデ出来るまでになりました。
橙ちゃんにこうやって撫でてもらうんだよって教えてあげてるのかな?
何にせよ、橙ちゃんを見ていてくれるのでとても助かります。
いっぱい遊んでくれるし、橙ちゃんも全然寂しくなさそう。
もうちょっと慣れたら、ケージから出て伸び伸びと遊べるよ!
オモチャ大好き
おまちゃとも遊ぶよ
キジ子参上!
かっちゃんの寛ぎっぷり