突発性膀胱炎
今日は寒いですね。
外に出ると、風がゴーゴーと音を立てています。
そしてどうやら、かっちゃんが突発性膀胱炎になりました。
何度も何度もトイレに行きますが、ほとんど出ておらず、ちょびちょびしか出ません。
頻尿の状態です。
でも、食欲もあり、元気もあります。
ストレスから来る突発性膀胱炎だと推測されます。
かっちゃんの最近のストレス。
連日の来客に他なりません。
そこまで繊細だったのか。。
しばらくは経過観察となります。
かっちゃんは、普段私以外の人と触れ合う事がないから慣れないのか。
元々人に慣れるのが苦手で、私だけは許してもらえている状況なのか。
どちらかによって、状況は大きく変わります。
その判断をするためにも、しばらくは来客を経験しなければいけません。
膀胱炎が落ち着いたら、焦らずゆっくりと判断していきたいと思います。
そんな中、本日も見学会でした。
事情をお伝えし、子猫部屋のみの見学となります。
ムツゴロウ達は、皆んな遊んでもらって、テンション爆発!
いっぱい走って、たくさん登って、元気いっぱい😁
人にもすっかり慣れていて、全員しっかりアピールできます。
人慣れ、猫慣れ、新しいもの慣れがおおよそクリアしているので、どこに行っても心配はないでしょう!
遊んでいくうちに見分けもつくよくになり、距離もグッと縮んで、離れ難くなっていらっしゃいました。
最後にはお膝に乗って、遊び疲れて寝てしまうムツゴロウ達にもうメロメロ。
ご飯もトイレもちゃんとできる姿をお披露目し、見学会は無事に終了しました。
かっちゃんは大丈夫かな?
様子は穏やかですが、頻尿は継続中です。
明日も来客があるので、ちょっと申し訳ないなと思いつつ、かっちゃんを信じて頑張ってもらいます。
可愛さ爆発中のしおちゃん
角谷さまよりご支援をいただきました。
早速、使わせていただきます。
ありがとうございます!