春の風
今朝は、ホーホケキョ♪と美しいウグイスの鳴き声を聞きながら、満開の桜が風になびく様を横目に、私はバタバタと用事をしていました。
そして、最近は心身共にどことなく疲れを感じています。
満開の桜は、咲き乱れたばかりなのに、春の風が吹く度にハラハラと花びらを散らします。
その様は本当に儚く、美しく、少しの間見ているだけでも、心に潤いが戻るようでした。
そんな中、きいちゃんと遊ぶのはもう毎日の恒例です。
きいちゃんもそれを理解していて、遊んでくれるのかな?と期待するのではなく、遊んでもらえるものと当たり前のように捉えてくれています。
そうなると、自然と距離が近くなるのは当然で、今では10cm先でゴロンゴロンしながら思いっきり遊ぶ姿も普通になってきました。
それでも、まだこちらから触るタイミングではありません。
この焦ったい距離感を楽しむ時です☺️
近くにいる時に私が立ち上がると流石にまだ逃げますが、1mぐらいの距離があれば様子見をするぐらいになりました。
私がきいちゃんと遊ぶ時は、ほぼ常にあぐらをかいています。
座った状態のまま遊んでいます。
そして。
ついにこの時が来ました。
きいちゃんのすぐ目の前にある私の膝。
伸びをするように手を伸ばし、何ときいちゃんが私の足を掴みに来ました。
ひゃっほーい!!!!!
まぁ爪がしっかり刺さっているので、本当なら痛っっっ!!!!と身を捩りたくなるのですが、しばし我慢。。
でも、やっぱり痛いので、きいちゃんさすがにそれは痛いよと言うと、あわわわわわわ!!!と焦って逃げていきます。
あら、可愛い(笑)
でも、懲りずにまた近くに来て遊びます。
そんなこんなの繰り返しで、初めてで2回もきいちゃんから私に触れてきました。
それだけに留まらず、私の目の前に置いていた携帯の匂いを嗅ぎに来ました。
普段私が持っている、きいちゃんからすると謎の物体に興味を示した。
とても良い事です。
遂には、きいちゃんに向かって突き出ている私の膝の匂いを嗅ぎに来てくれました!!!
きいちゃんが初めて、私の匂いを嗅いだ!
これで絶対に匂いを覚えた!!!
順調に距離を縮めてくれています。
これから、何度か匂いを嗅いでもらって、パンチなしで指に鼻を寄せる挨拶が出来るようになれば、きいちゃんの社交性が回復したとみて大丈夫でしょう!☺️
そこから先は、個々の性格や趣向によって全く変わってくるので、どうなるかは分かりません。
いつも帰宅時にお出迎えをして、駆け寄ってきてくれるはじめは、触られるのはどうしても嫌です。
膝乗り大好きなちまきちは、抱っことなると飛んで逃げます。
抱っこも大好きなおまちゃは、顔を触られると怖がって逃げます。
きいちゃんと挨拶が出来るぐらいになったら、そこから先はずっとのお家で、生涯のパートナーになる飼い主さんに個性を見出してもらいたいなと願うばかりです。
きいちゃんと挨拶ができるようになるまでは、まだまだ私が頑張る所💪🏻
素敵なご縁に繋げるためにも、今はまだ一歩ずつ。
満開の桜と小梅とあや
小梅ちゃん
あやちゃん
盛大に出てますよー(蓮桜ですw)