2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
3頭のTNRを実施している中ですが、この間にもけっこう色々な事がありました。 まずは、資格の中間試験第2回目みたいなもの!!! 合間にちゃんと勉強もしてました(笑) 2回目の採点結果はー、、、、、、 95点!!1問ミスです。。。 悔しいー!!! 前回も今…
CCSの初大仕事! 何としても無事に成功させたい! そして、今の現状をお伝えします。 ちょっとブログに書くのが追いつかなさすぎて、時を遡っていきます。 日曜日。 捕獲器を設置に行ってまいりました。 設置から約4時間後、父猫がかかったと一報があり、そ…
コメントをいただいた方からのアドバイスで、今回の募金の目標金額を概算ですが出してみました。 現実とやりたい事、実際の状況、不透明な部分、色んな要素があって、本当に概算になりますが、ご了承ください。 〈レベル1:必須ライン〉 ・オス猫の去勢手術…
午前中のうちに、捕獲器2台分のレンタル手続きをしてきました。 その足で姫路まで出発!!! 片道1時間強。まだ全然行ける距離です。 どこまでの範囲なら出動するかも決めていかないと行けませんね。 すぐ捕まっても暴れている時用に、革手袋や捕獲器に入れ…
CCSに初めての依頼がきました!!! 近所にいる野良猫をTNRして欲しいと。 もちろん!承ります!!! ちょうど捕獲器も届いた所だし、抜かりなし! このために、あの日捕獲器の手配をしたかのよう。 準備万端!やる気満タンです! まずは、しっかり状況を聞…
ぼんちゃんは、とってもお喋りです。 ドアを開けて欲しいとき、お腹が空いた時、撫でて欲しいとき、こっちに振り向いて欲しい時、何かを見つけた時、何でもない時(笑) ぼんちゃんが人間だったら、ずーっと独り言を言っているような人になっていたと思いま…
想像してみてください。 あなたは時間があまりなく急いでいます。 そんな時に、携帯電話の落とし物を見つけました。他にも人通りはあります。 交番に届けますか? あなたは日本語以外はほぼ話せません。 道端で外国人の方が困っている素振りを見せていたら、…
本日は、何とamazonのほしいものリストより お米が届きました!!!なんとー!!!! 冗談です(笑) なんと、トフカスサンド4袋入りを送ってくださいました!!!!! 本当に本当にありがとうございます。 何よりも、もう在庫も残りももうないなー、買わな…
もはや、私は楽しんでいるようにしか思えません。 出来上がって来ました! 私がデザインした 白Tシャツ(Lサイズ)2枚と ポーチ 1つ TシャツはスタッフTシャツとしても使用するデザインです。 前面プリントはありません。 真っ黒カラーに見えて、CozyCatShel…
今の私は感情のコントロールが上手くできません。 それは、ある動画をみてしまったから。 犬猫の引き取り業者から、保健所に連れていかれる最後まで。 なので、こういう話が苦手な方がいらっしゃれば、どうか今日のブログはここまでにしておいてください。 …
最近、朝晩は涼しくというより肌寒く感じるようになりました。 本当につい先日まで、あんなに暑かったのに移り変わりには驚かされます。 猫達もきっと同じなんでしょうね。 皆んなが私で温まる確率がグンと増えました(笑) くっついてくれるのは、もふもふ…
私には、今どうしても欲しいものがあります!!!! それは、、、 トマホーーーーーーク!!!✨ 何だかカッコイイでしょう! 実は、捕獲器です。 捕獲器が欲しいだなんて、何だか夢がないというか可愛げがないというか。 でも、このトマホークがどうしても欲…
遂に届きました! 先日デザインしたグッズの第一号が届きました アイテムは、 ネイビーの生地にゴールドの文字のミニトートです! ぼんちゃんは含まれません。。 サイズの参考に是非してください(笑) オススメポイントは何と言ってもココ!! だそうです(…
夕飯後、ゆっくりした時間を過ごしています。 我が家では、人間よりも猫達のご飯が先なので、私の夕食が終わった頃には皆んなはもうのんびりお休みモードになっています。 そんな中、私が腰を下ろすと、つむぎはお腹の上を陣取って、ゴロゴロゴロゴロ♫ ぼん…
今日は月に1回のトイレ掃除の日です。 我が家の猫トイレは全部がメガサイズです。 合計4個。 本当は頭数分を用意すべきなんでしょうが、置ける場所が限られているのでメガサイズにしています。 余談ですがたまに、2匹同時でおトイレしている時があって、あの…
前回、デザインを発表してから、ずーっと色んなデザインを考え続けています。 中々、面白いものもできてきたのではないでしょうか? ただ、値段がどうやってもあまり安くならないのがネックなんです。 それでも、一度見ていただければ、幸いです。 物販のお…
風が一気に秋めいてきました。 暑さも和らぎ、今日も猫達はとても元気です。 昨日の病院での出来事もあって、改めてダイエットを開始したので、ご飯が何だか少なくなったなーと不満の声は上がっていました。 が、ここで甘やかすわけにはいきません。 そこで…
ぼんちゃんは、保護したその日に、怪我の治療や血液検査、駆虫、ワクチン摂取のために、病院に行きました。 その日は全身麻酔をしていたので、きっとぼんちゃんは何も分からないままに全てが終わっていた事でしょう。 あれから、早1ヶ月以上経過しました。 …
団体名の募金用口座を作るために郵便局に相談に行ってきました。。 以前は、任意団体での口座開設も数枚の書類を揃えると出来ていたようですが、今は大違い。局員の方もこれを準備できる人がいるのか、、と驚くほどの書類の数。。 内容もかなり、いやとても…
お昼前。 電話が鳴りました。 「CCSさんは、どこのお宅になりますか?」 「うちです。この家です。」 ピンポーン♪ 「Amazonです〜」 ??? まさか!!!? そんな、まさか!?!?!? そうなんです!! Amazonほしいものリストから、お荷物が届きましたー…
ぼんちゃんの里親募集をするにあたり、私には一つ不安がありました。 ぼんちゃんは、とても甘えん坊で子猫のつむぎと同じぐらいのアピールをしてきます。 すりすりと言うより、ぐりぐり手の下に潜り込んで、撫で撫でを強要します(笑) お昼寝する時は、足や…
猫の保護施設 CozyCatShelter と 老猫ホーム 「気ままな猫の家」の建設に向けて、皆さまのお力添えをお願いいたします! (建設費に関しては、後にクラウドファンディングにも挑戦するつもりです。温かく見守ってくださると幸いです。) また、この募金は保…
はじめとぼんちゃんは、私が捕獲器を使って保護した野良猫です。 どちらも近所にいて、お喋りな所や月齢が近い所から、勝手に兄弟なのではないかと思っています。 はじめの野良猫時代は散々でした。 今でもそうですが、ご飯がとにかく大好きでいっぱい食べた…
猛烈な勢力を持った台風10号。 今後の進路、状況が気が気ではありません。 どうか、皆さま。 身の安全を第一に。 そして、近所に野良猫が居たら、一晩だけでもかくまってあげてください。 ペット不可のお家でも避難させてあげる事は可能です。飼う事とは違い…
今回は、CCSで使っているものを紹介したいと思います。 このページは、後に【支援物資のご連絡】ページに変更する予定です。 と言うのも、今はまだ私の余力だけでCCSは成り立っていますが、 今後、保護猫達が増えていくと、人材だけでなく、資金繰りも重要に…
㊗︎発表㊗︎ "CozyCatShelter "で検索したら、ブログがヒットするようになりましたぁー!!! わぁーい!!! 全て、友人の力です!! 本当にありがとう!!! 自分でもブログをカテゴリーに分けてみましたが、何に反映しているのかさっぱり分からず。 デザイ…
今日、ついに資格を取るための教材を受け取りました! 早速、中身をパラパラと見てみると、専門的な事が盛り沢山、、、、 いいですね!面白そう!! こういう事を学びたかったんです!! 何故なら、私には不安があったから。。 私が引き取った保護猫たちは、…
ブログを始めて、もうすぐ1ヶ月が経とうとしています。 始めた時は、記事を書く事すら手探りでした。 今は記事を書くことには慣れたけれど、まだ何も上手く使いこなせていない状況です。 そこで、ぼんちゃんの里親募集やCCSを作り上げていくために、このブロ…