TNR進行状況
CCSの初大仕事!
何としても無事に成功させたい!
そして、今の現状をお伝えします。
ちょっとブログに書くのが追いつかなさすぎて、時を遡っていきます。
日曜日。
捕獲器を設置に行ってまいりました。
設置から約4時間後、父猫がかかったと一報があり、そのまま、また姫路へ!
こんな時に、本当にどこでもドアがあればすぐに行けるのに!!
4時間の空き時間に物販の新デザインを考えました。
そして、ポーチ2つお買い上げいただきましたー!!!!!
嬉しいニュースです!!!
ありがとうございます!
そして、1時間後、再び現場に到着!
父猫を抱え、再び自宅付近まで戻り、主治医の先生の所まで直行です。
夜だったので、今からの手術はできないとなり、月曜日に決行することに。
一旦お預けしました。
そのタイミングで、「子猫が入りました!」とまた素敵な一報が!
ただ、もう夜で今からは流石にハードすぎたため一泊ご自宅で預かっていただくことに。
これで、何とか1日目が終了。
月曜日は、朝からまずは子猫のお迎えです。
向かっている間に母猫の一緒に入りました!の連絡を待っていましたが、残念ながらそれはなく。。。
母猫は長期戦になるかもしれないなと覚悟を決めていました。
そして、無事に子猫を引き取り、そのまま再び病院へ。
父猫は無事に手術も終わり大人しくしている時でした。
子猫は状態を見てみないと、早期手術ができるかどうか分からないという事でしたので、色々な診察もかねて順番待ちです。
手術が可能なら、家族皆んなでリリース予定です。
子猫の手術がまだできない状態なら、一旦CCSで保護して、時がくれば手術実施にする予定です。
先生はかなりの数の手術を控えていらっしゃる方なので、一旦お預けして、夕方に2匹のお迎えに行くことになりました。
ここで、月曜日の束の間の休息💨💨
ふぅー。。。。。
ちょっとお昼寝したいなと思いつつも、色んな事が気になりすぎて、まともに休まりません。
それでも、少しの間、目を閉じて、横になっているだけでも全然ちがいます。
そんな中。。。。
夕方ごろ。
「母猫が捕まりました!!!!!!!!!」
の特大ニュースが!!!
母猫はかなり警戒心が強いので、正直あと2、3日は絶対にかかると決めてかかってました!
なんとーーーーーー!!!!!
嬉しい!!!!
ただ、今日はこれから父猫と子猫を病院に迎えに行かねばなりません。
そこで、恐縮ですが、母猫は一晩預かっていただく事にしました。
速攻で病院へ行って、状況を伺います。
「父猫はご飯をあげたけど、食べてないねー。それ以外は順調です。」
「子猫はどうでした?」
「男の子で、無事に手術も終わりましたよー。」
心の中で一気に安堵感が広がります。
「何ヶ月ぐらいですか」
「3ヶ月かなー」
無事に家族揃ってのリリースができるので、本当に嬉しく思います。
父猫と息子は、今日はもう夜が更けたので、一旦CCSにお泊まりです。
まずはトイレシートを交換してスッキリさせてあげます。
それから、ご飯を食べてないって仰ってたので、スペシャルメニューを用意して、2匹にあげます。食べてくれるかなー。
目の前にいると、シャーシャーウーウーの嵐なので、ご飯のセッティングだけして退散。
来たばかりは緊張や恐怖で固まっていました。
その間は、他の子のトイレ掃除やご飯や遊びの時間や構ってタイムなので、休むことはできません(笑)
一通り終え、様子を見にいってみると、ご飯は見事完食!!!
そして、もっとくれーーーー!!!のシャーシャーの依頼があったので特別におかわり。
しばらく、時間を置くと父猫、子猫共に完食です!やったー!
そして、しっかりおトイレもしているので、シート交換。
ちなみに、父猫は1秒たりとも休まず鳴き続けるお喋りタイプで、何でも喋って教えてくれるので良かったです(笑)
そんなこんなで月曜日が終了。
野良さん達の朝は早いので、4時ごろには父猫の挨拶で目が覚めます。
それから、ちょっと待って5時に朝ご飯にしてあげました。
今日は!
なんと目の前に居ても、そのままもぐもぐ食べてくれます!
そして、食べ終わった瞬間、「こんなんんじゃ足りんー!!」と抗議をいただき、早々におかわり。ばっちり綺麗に完食してくれました!
すると、しばらくして子猫ちゃんが元気なうんちを!!
これまた心配していたので、すごく嬉しくなりました。
しっかりご飯も食べて、うんちもして、もう大丈夫!!!
表情もとっても可愛らしくなりました!
父猫
子猫
この2匹はもう大丈夫なので、現場に戻ってリリースしてまいりました。
代わりに今日は母猫を引き取ってきていて、一泊CCSにお泊まりです。
明日手術の申し込みをしているので、無事に全てが終わったら、母猫もやっとリリースされ、
今回のCCSの任務完了となります!!!!
ちょっとバタバタで中々状況報告がすぐにできずにすみませんでした。
リリースの瞬間は動画を撮ったので、Instagram、Twitter、Facebookにあげる予定です。
(明日以降にww 今日はもう許してくださいw)
では、少しゆっくりします。
いつもありがとうございます。