出来ることを一つずつ。
今出来ること。
皆さまから、たくさんのアイデアをいただき、本当に感謝しております。
まずは、きいちゃんの里親募集で、より多くの方の目に留めていただく機会を増す方法。
一つ目は、ポスターを作り、動物病院や保護猫に理解のある店舗に貼っていただく。
これは、ポスター作りと並行して、協力いただける所を探していきます。
二つ目は、「ペットのおうち」以外にも、「ネコジルシ」と「いつでも里親募集中」というサイトにきいちゃんの情報をアップしました。
閲覧数も着々と伸びています。
きいちゃんの可愛さに運命を感じていただける方と結ばれますように。
ネコジルシ
https://www.neko-jirushi.com/foster/150522
いつでも里親募集中
https://satoya-boshu.net/foster/detail.php?@DB_ID@=313231
そして、現在、保健所に収容されている猫達。
子猫ピアス、お母さん猫コウちゃん、黒猫すえきち。
倉敷猫まもりの会の方が、ペットのおうちで既に募集をかけてくださっています。
ネコジルシは、保健所収容中の子の掲載ができないので、いつでも里親募集中のサイトに、この3匹もアップしました。
子猫ピアス
https://satoya-boshu.net/foster/detail.php?@DB_ID@=313246
お母さん猫コウちゃん
https://satoya-boshu.net/foster/detail.php?@DB_ID@=313247
黒猫すえきち
https://satoya-boshu.net/foster/detail.php?@DB_ID@=313245
皆んな、運命の糸を手繰り寄せるんだよ☺️
更に、皆んなに会いに倉敷保健所にも行ってきました。
コウちゃんもすえきちも、今日は落ち着いていました。少し穏やかな表情になっています。
ピアスは、好奇心旺盛でもっとやんちゃしたいんだろうなーっていうぐらいケージの中で遊びまわっていました。めちゃくちゃ平和!
そして、起立不全のキジトラ君。
怪我の状態は、、、
骨折はなし。
ただし、左側の脚の付け根辺りに、怪我で穴が開いている。。。
神経か脊椎か。。
病院で診てもらうにも、攻撃性が高く噛み付きがすごいそうです。前足は体を支えないといけないから、そうなるよね。。
現在、様子を見ながら病院と調整してくださっているようです。
ご飯ももうずっと食べていないので、1番心配です。
排便等は自力で出来るそうなので、治療が出来れば、もしかしたら足も動くようになるかも!?なんて期待をしています。
職員の方も、こんな状態の子を診てくださる病院が中々なくて、、、と嘆いていらっしゃいました。
治療が必要な子に、きちんと治療を受けさせてあげたい。
子猫ならまだ扱いやすいけれど、成猫となると力も大きさも格段に変わるから難しくなるのは本当に分かる。。。
でも、だからって。。
とても歯痒いです。
一つ一つの行動が、実を結びますように。
子猫ピアス
お母さん猫コウちゃん
ちょっと宇宙人っぽいw
黒猫すえきち
私的に、1番オススメ!w
この丸顔たまりません😍