あぁ、何て幸せ!!!!
今日はいつもより早く起きて、朝一に計6個のおトイレ掃除を済ませてから、まずは皆んなの朝ごはんです。
その後、大急ぎで自分の支度を終わらせ、春ちゃんとすえきちの病院の準備や、譲渡資料等の忘れがないかチェックし、2人を捕獲。
この時点で汗だく💦(笑)
そして、まずは病院へ!!!
すえきちは猫風邪含め、健康チェックと去勢手術で一旦お預けです!後でお迎えに来るよー☺️
春ちゃんは抜糸を一瞬で終わらせ、そのまま広島へ!!!
猫を乗せてドライブしている時にはいつも思います。
ドライブ中の過ごし方も、皆んなそれぞれに全っっ然違います。
一言も喋らず、じっとしている子。
常に鳴き続けている子。
平然として、ドライブを楽しんでいる子。
春ちゃんとすえきちは、1番上のタイプ。
なので、私が話しかけても、ずっと空振り(笑)
そんなこんなで、無事に春ちゃんのお家に到着!
春ちゃん、長旅お疲れ様!
少しでも落ち着けるように、早速春ちゃんを解放。すっぽりとドーム型ベッドに収まってじっとしています。
しばらくはそっとしておくのみ!
それから、里親さんと書類のやり取りやら情報共有。
今までの経緯やこれまでで見えてきた性格、病状、好み、食事等々、猫の扱い方、慣れさせ方など、私でお伝えできる事は全て余す事なくお伝えしてきました!
やっぱり、しっかりと共有できるのはとてもいい事だなとつくづく思いました。
また、里親さんからも気になる事、これまでの猫ちゃんの事、不安な点、たくさんお話を聞けて、どんな想いかを知るだけでも、春ちゃんのこれからの幸せが目に見えます。
ちなみに、春ちゃんは何匹いますか?というぐらいの準備万端っぷりで、オヤツもベッドもてんこ盛り!
これは、春ちゃん、甘々ちゃんに成らざるを得ないでしょう(笑)
良かったね❤️
今日から1週間はトライアル期間です。
ついつい話が盛り上がり、長居をしてしまいました😁すみません😙
それから、その足で再び倉敷の病院へすえきちをお迎えに行きます!
すえきちはまだ麻酔が完全に切れていない状態だったので、すんごくまったり、ぼんやりとしていました。
まずは、検査結果から。
猫風邪も春ちゃん程は酷くないので、今回の抗生物質で症状は治まりそう。
そ、し、て!!!
体重 4.7キロ😱
我が家の誰が見ても大きい!!!と思う体格の良いちまきちで5キロなので、ほぼ一緒!
ちまきち程の体格はないので、そりゃまん丸になりますわ(笑)
最後に先生から伺った衝撃の事実。。。
何と、、、、
まだ9ヶ月の子猫(爆)
私は爆笑しそうになりながらも、未だに半信半疑な気持ちもあります(笑)
つむぎが同級生。。。
いやいやいやいや。。
面白すぎるでしょう!!
可愛い顔して貫禄あるなーと思っていたのが、実は子猫のあどけなさの残る顔だっただなんて!
すえきちは、もうちょっと成長するかも。
あの既に3歳ぐらいの貫禄はどこから(笑)
お家に到着し、すえきちのお部屋のケージに移してあげて、大急ぎで皆んなのトイレ掃除とご飯をあげて、ひと段落です。
ふー。
今日は春ちゃんにも、すえきちにも、帰りを待っていてくれた皆んなにも、たくさんたくさん幸せをもらいました。
私はとっても幸せ者だー!!!
春ちゃんの笑顔
9ヶ月の子猫wすえきち。
同い年のつむぎ
ほぼ同じ体重のちまきち